週休2日っていいね

お仕事のお休みをいただいて、土日2日間を休みました。
とはいっても、納車があったり防災訓練があったりという、慌ただしい2日間でした。


土曜日の午前中には、奥様の新しい車が納車されました。
残金を引き出すためにATMの前へ行き、
初めて引き出し金額の制限があることに驚きました。
一回の操作で引き出せる金額に制限があるのは知っていましたが
それが一日の限度額と同じであるということまで認識が至りませんでした。
慌てて別の銀行のキャッシュカードを取りに行き、
なんとか残金の支払いが間に合いました。
自分のお金を引き出すのに冷や汗をかいたのは初めてです。


今時の車は鍵穴こそありますが、そこに鍵を挿す必要がありません。
リモコンキーを身につけていれば、施錠も解錠もエンジンスタートも
ボタンを押すだけで完了です。
もちろんセキュリティには細心の注意が施されているので
リモコンキーを持っている人が車から少し離れると、何も出来ません。
その「少し離れる」がどのくらいの距離なのかを
一通り試してみたのは言うまでもありません。
とりあえず助手席はおkでした。後部座席については未確認です。


午後からは、受け取ったばかりの車に乗って、
片道100キロ程度のドライブに行きました。
ハイブリッドには敵わないけれど、4駆にしてはわりと燃費がよい車です。
走行距離が200キロを過ぎたあたりで、ようやく燃料系の針が動き始めました。
ダッシュボードの表示が「あと800キロくらい無給油で走れる」と言ってます。
前の車は、高速走行8割でリッター燃費が10キロでしたので、俄に信じられません。
途中に寄ったお店で、味見してとてもおいしかった「種なし巨峰」を買いました。


日曜日は、区民による防災訓練でした。
本年度は我が家が班長なので、率先して行事に参加しなければいけません。
防災機材の点検が終わった時点で既に、放水を頭からかぶったような汗だくでした。
区民総出のバケツリレーを見ていた分団員が「これじゃ消せねえ」と呟いていました。
防火水槽に直接ポンプのホースを突っ込んで放水したほうが圧倒的に速いですが
それでは練習になりません。
最後に「炊き出し」と称した湯沸かしで温めたレトルトカレーをみんなで食べて終了です。


奥様と水入らずの2日間を久しぶりに過ごせて、慌ただしいながらも幸せなお休みでした。